「いわぬまクラス」は岩沼西中学校から歩いてすぐの一軒家で、一階は絵画教室、二階には「TA学習」という塾をされています。
絵画教室は、幼稚園児からお年寄りまで幅広い年齢の方が思い思いに好きな絵を描く教室です。
岩沼市内だけでなく、市外から通う人も多いそうです。
講師の廣瀬さんにお話しを伺いました。
絵の教室と学習塾で二刀流
私は、絵とは全く関係のない仕事をしていました。
脱サラして、まず最初は学習塾を開きました。
友人に塾の経営者が多く、私自身も大学時代には家庭教師をやっていたので、勉強の教え方やノウハウはある程度わかっていたからです。
そして、学習塾を起業してすぐに絵の教室をやってみようと思い、絵画教室を始めました。
その理由としては、幼稚園の頃から水彩画を習っていて小学生で油絵を始め、絵を描くことが大好きだからです。
絵画教室として不登校支援も
ここに通っている生徒は幼稚園児から小学生、中学生、高校生、学校の先生、ご高齢の方などじつに様々。
騒がしい環境が苦手な子には静かな部屋で絵を描けるように配慮したり、幼児にはつきっきりで見守りながら絵の指導をします。
不登校の子どもが気兼ねなく通えるように絵画教室と学習塾は、平日の日中も開校しています。
中高生は美術部も多く、美大進学を目指している生徒もいます。
夏休み期間に作品を仕上げるために、その時期だけ通うことも可能です。
描き方については、生徒それぞれの個性を伸ばしたいと考えており、個性を活かした作風の絵を描いてほしいです。
絵を描くことで自分に自信を持ってほしい
|  | 
| 金蛇水神社の社務所で行われた展覧会の様子 | 
生徒たちには目標を持って描いてほしいので、絵画コンテストにどんどん出品しています。
コンテストで絵が評価されると、生徒の自信につながります。学校に行けない子、勉強や運動が苦手な子は、なかなか自分に自信が持てません。
絵を描くことで自信をつけてほしいと思っています。
まだこの教室はスタートしたばかりです。今後も生徒の絵を発信したいと考えています。
色々な場所で展覧会を開いて、生徒が描いた絵をたくさんの人に見てほしい。
私が子どもの頃から絵を描いてきて良かったと思っているように、生徒たちにも絵を描いて良かった、絵の教室・サロンという(居)場所があって良かったと思ってもらえれば嬉しいです。
そして何より、絵を描くことを本気で楽しんでもらいたいです。
    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | 子どもの絵の教室 大人の絵のサロン「いわぬまクラス」 | 
         
            | 住所 | 岩沼市竹の里2丁目2-10(TA学習内) | 
         
            | 電話番号 | 080-3142-0100 | 
          
            | ホームページ | サイトはこちらから | 
       
    
 
 
 
毎朝、親方が自ら片道30分かけて厳選したネタを仕入れ、新鮮なままお客様のもとへ。
  ご注文をいただいてから丁寧に握るため、ひと口ごとに、その日の味声をお楽しみいただけます。
  お電話一本で、ご自宅までお届け致します。
仕出し、天ぷら、その他のお料理のご予約も承ります。
宅配メニュー 
握り寿司セット 一人前
    
      
        
        
      
        
         
            | 特上にぎり(11貫) | 2,370円 トロまぐろ・まぐろ・鯛・かんぱち・えんがわ・トロサーモン・数の子・生えび・上うに・いくら・おまかせ
 | 
          
            | 上にぎり(10貫) | 1,700円 まぐろ・鯛、えび・おまかせ、サーモン、かんぱち、貝類、甘えび、上うに、いくら
 | 
          
            | 並にぎり(10貫) | 1,180円 まぐろ・いか・えび・たこ・サーモン・おまかせ・とびっこ・玉子・穴子・半かっぱ巻
 | 
          
            | 帯広(15貫) | 1,720円 まぐろ・白身・えび・数の子・貝類・サーモン・おまかせ・甘えび・たこ・玉子・穴子・とびっこ・細巻
 | 
       
    
 
握り寿司セット 三人前
    
      
        
        
      
        
         
            | 石狩(33貫) | 7,100円 トロまぐろ・まぐろ・鯛・かんぱち・トロサーモン・数の子・貝類・生えび・上うに・いくら・えんがわ・穴子・おまかせ
 | 
          
            | 天塩(33貫) | 5,110円 まぐろ・鯛・かんぱち・数の子・甘えび・貝類・おまかせ・えび・サーモン・上うに・いくら・えんがわ・鉄火巻
 | 
          
            | 利尻(31貫) | 3,540円 まぐろ・いか・えび・サーモン・穴子・貝類・たこ・玉子・とびっこ・甘えび・おまかせ・かっぱ巻
 | 
          
            | 釧路(33貫) | 4,510円 まぐろ・鯛・かんぱち・いか・たこ・サーモン・えび・甘えび・とびっこ・いか納豆・数の子・おまかせ
 | 
       
    
 
握り寿司セット 四人前
    
      
        
        
      
        
         
            | 小樽(44貫)) | 9,450円 まぐろ・鯛・かんぱち・貝類・生えび・トロサーモン・数の子・えんがわ・えび・上うに・いくら・トロまぐろ・ネギトロ・穴子・おまかせ
 | 
          
            | 札幌(40貫) | 6,820円 当店イチオシ まぐろ・鯛、かんぱち・貝類・サーモン・えび・えんがわ・貝類、サーモン・えび・えんがわ・甘えび・数の子・上うに・いくら・ネギトロ・おまかせ
 | 
          
            | 富良野(42貫) | 4,710円 まぐろ・鯛・サーモン・いか・えび・甘えび・たこ・とびっこ・ネギトロ・玉子・穴子・おまかせ・カリフォルニアロール
 | 
          
            | 十勝(46貫) | 5,370円 まぐろ・鯛・かんぱち・いか・たこ・サーモン・えび・甘えび・とびっこ・いか納豆・数の子・おまかせ
 | 
       
    
 
握り寿司セット 五人前
    
      
        
        
      
        
         
            | 知床(55貫) | 11,770円 まぐろ・鯛・かんぱち・貝類・トロサーモン・穴子・数の子・えんがわ・生エビ・トロまぐろ・上うに・いくら・ネギトロ・おまかせ
 | 
          
            | 函館(50貫) | 8,530円 一番人気 まぐろ・鯛・かんぱち・えんがわ・貝類・穴子・サーモン・甘えび・えび・おまかせ・上うに・いくら・ネギトロ・数の子
 | 
          
            | 千歳(51貫) | 5,890円 まぐろ・いか・サーモン・甘えび・えび・たこ・貝類・穴子・玉子・とびっこ・おまかせ・いかげそ・鉄火巻・かっぱ巻
 | 
          
            | すすきの(55貫) | 6,800円 まぐろ・おまかせ・甘えび・えび・たこ・貝類・穴子・白身・とびっこ・こはだ・いかげそ・数の子・いか・カリフォルニアロール
 | 
       
    
 
お好み一貫
※は軍艦です
    
      
        
        
      
        
         
            | 110円 | いか・マヨコーン※・玉子・いなり | 
          
            | 130円 | エビ・甘えび・こはだ・とびっこ※・たこ | 
          
            | 140円 | サーモン・ほっき貝 | 
          
            | 160円 | 穴子・いか納豆※・ほたて | 
          
            | 190円 | 真鯛・数の子・かんぱち・〆さば | 
          
            | 240円 | 生まぐろ・トロサーモン・いくら※・えんがわ・ネギトロ※ | 
          
            | 250円 | 生えび | 
          
            | 380円 | 上生うに※・トロまぐろ・炙りトロまぐろ | 
       
    
 
お子様メニュー
    
      
        
        
      
        
         
            | ちび寿司A | 590円 ちびまぐろ・ちびえび・びちいか・ちびイクラ・寿司キャンディー
 | 
          
            | ちび寿司B | 590円 ちびまぐろ・ちびえび・ちびサーモン・ちび納豆・寿司キャンディー
 | 
          
            | お子様寿司 | 730円 まぐろ・玉子・えび・いくら・納豆巻・寿司キャンディー
 | 
          
            | キャラクター飾り巻き寿司 | 1,800円 1日5食限定・デザインはご相談ください
 | 
       
    
 
ロール寿司
    
      
        
        
      
        
         
            | 韓国寿司キムパッフ | 480円 ごま油風味のピリ辛巻です
 | 
          
            | カリフォルニアロール | 480円 アボカド、きゅうりを使った裏巻寿司です
 | 
          
            | 大人のカリフォルニアロール | 590円 ピリ辛ブッチで大人の味
 | 
          
            | サーモンチーズロール | 590円 サーモンとクリームチーズの裏巻寿司です
 | 
          
            | レインボーロール | 810円 裏巻寿司にアボカドや生ネタが華やかな逸品です
 | 
          
            | 七宝太巻 日高 | 810円 玉子・えび・椎茸・干瓢・紅生姜・おぼろ・ごま・きゅうり
 | 
       
    
 
細巻・手巻
    
      
        
        
      
        
         
            | 鉄火巻 | 350円 | 
          
            | ネギトロ巻 | 350円 | 
          
            | 穴きゅう巻 | 350円 | 
          
            | かっぱ巻 | 180円 | 
          
            | かんぴょう巻 | 180円 | 
          
            | 納豆巻 | 180円 | 
          
            | 梅しそ巻 | 180円 | 
          
            | わさび巻 | 180円 | 
          
            | カリフォルニア手巻 | 320円 | 
          
            | エビマヨ手巻 | 320円 | 
          
            | サーモンイクラ手巻 | 320円 | 
          
            | トロ鉄火巻 | 480円 | 
       
    
 
丼
    
      
        
        
      
        
         
            | 上ちらし寿司 | 1,620円 | 
          
            | 特上ちらし寿司 | 2,370円 | 
          
            | 鉄火丼 | 1,830円 | 
          
            | まぐろ背に腹丼 | 2,230円 | 
          
            | 穴子丼 | 1,290円 | 
          
            | サーモン親子丼 | 1,450円 | 
          
            | バラちらし | 950円 | 
          
            | 特上バラちらし | 1,620円 | 
       
    
 
茶碗蒸し
    
      
        
        
      
        
         
            | 金のうに茶碗蒸し | 370円 | 
          
            | ホタテのクリーム茶碗蒸し | 270円 | 
          
            | 甘エビの茶碗蒸し | 210円 | 
       
    
 
その他
    
      
        
        
      
        
         
            | 刺身盛り合わせ一人前 | 1,890円~ | 
          
            | お寿司屋さんの自家製玉子焼き | 900円 | 
       
    
 
店舗情報
    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | 宅配寿司 宝島 | 
         
            | 住所 | 宮城県岩沼市たけくま1丁目6−2 | 
         
            | 電話番号 | 0223-25-5123 ※ご注文のお電話は10:00からお受けしております。 | 
            | 営業時間 | 【月~土】11:00~14:00、 16:00~20:00 【日】11:00~14:00、16:00~19:00
 | 
          
          | 定休日 | お問合せください | 
          
          | 無料デリバリー エリア
 | 岩沼市内全域 ※岩沼市外近隣エリアについてはご注文の際にご案内いたします
 | 
          
          | お会計金額に ついて
 | 各メニューの金額は税込みです。
ご注文金額の合計に対し5%(12月・1月・8月は8%)のサービス料金がかかります。 | 
       
    
 
 
 
《出演団体》
混声合唱 コールあぶくま
ハーモニー・ウィンクス
声楽・オペラ愛好会『すずの会』
ご来場のかたには、プチプレゼントあります!
    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | サンデュエル「クリスマスコンサート」 | 
         
            | 日時 | 2024年12月22日(日) 開演13:30(開場13:00)
 | 
         
            | 場所 | 岩沼市民交流プラザ 2階 多目的室 | 
            | 入場料 | 500円 | 
       
    
 
 
 
季節のオーナメントを手作りしてみませんか?ハンドメイドに興味ある方どなたでも参加できます。
「フリースペースCOCOA」は、学校に行きづらさを感じている子ども達や多様な子ども達の第三の居場所であり、学びの場となる場所として2023年8月に開設しました。
子どもたち、保護者の方、地域の方とをつなぐ架け橋となることを目指しています。
 
 
「ございんIwanumaワールドフェス」とは、地域に暮らす日本人住民と外国人住民の交流イベントとして、岩沼市より委託を受けて、毎年JOCA東北で開催しているものです!
今年で第4回目となりました。
ダンスや演奏などのステージ発表、外国人によるスピーチコンテスト、お馴染みの民族衣装試着体験、書道、今年初出店のまんがワークショップ、外国の絵本読み聞かせなど、内容盛りだくさんです。
また、イベントのひとつとして、JICA海外協力隊の個別相談会も実施いたします!
協力隊コーヒーを提供しながら、担当職員が相談に応じます。協力隊に参加したい方、協力隊に興味がある方はぜひお越しください!
今回は地域の外国料理レストランの出店もあります!ネパールカレー「ゴルカリ」、タイ料理「タイランナ」(お弁当販売)など、レストランに行かないと食べられない外国のお料理をJOCA東北でご堪能ください。本場の味ですよ。もちろん、我らがJ’sグリルキッチンカーの出店、やぶ亀も通常営業いたしますので、日本代表のおそばやおにぎりもお楽しみください。
みなさまのお越しをお待ちしております✨ 
    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | 「ございんIwanumaワールドフェス」 | 
         
            | 開催日 | 2024年12月1日(日)11:00~14:00 | 
         
            | 場所 | JOCA東北(亀塚温泉) 宮城県岩沼市中央4丁目3−1
 | 
    
            | ステージ | ゴスペル、カポエイラ、外国人スピーチ、サルサ、ラテンアコースティックライブ | 
         
            | 和室 | インドネシアのじゃんけん大会、外国の絵本読み聞かせ、書道体験、まんがワークショップ | 
         
            | ホール | 折り紙、民族衣装、浴衣試着、写真撮影など | 
          
            | 飲食販売 | そば、お弁当、カレー、キッチンカー、コーヒー、など | 
         
            | 入場料 | 無料 | 
         
            | 主催 | 公益社団法人青年海外協力協会(JOCA東北) 担当:星(Hoshi)、遠藤(Emdo) | 
       
    
 
 
 
竹駒神社で、ひととひとをつなぐ焚き火を。
焚き火を囲んで静かな、心の温まるひとときを共有しませんか。
どなたでもご参加いただけます。もちろん無料。
    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | 「たき火のわ岩沼」 | 
         
            | 開催日時 | 2024年12月4日(水)15:00~19:00 | 
         
            | 開催場所 | 竹駒神社 第一駐車場 宮城県岩沼市稲荷町1−1
 | 
            | 主催 | 名取焚き火ティー実行委員会岩沼支部 | 
         
       
    
 
 
 
11月8日(金)子育て支援講座「大運動会!!!」
Jsキッズ恒例“大人の大運動会”今年も開催します★ 
走れる服装・走れる靴・走れる気合をご準備のうえ家族みんなでご参加ください!
    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | 子育て支援講座「大運動会!!!」 | 
         
            | 場所 | JOCA東北 J'sキッズ子育て支援センター 〒989-2432 宮城県岩沼市中央4丁目3−1
 | 
         
            | 開催日時 | 2024年11月8日(金)10:00〜 | 
          
            | 参加費 | 無料 | 
          
            | 申し込み | 不要 | 
          
         
            | インスタグラム | jskids34 | 
       
    
 
    
11月13日(水) バス遠足 「ぽぽか」
私たちの生活を支えてくれるごみ処理施設“ぽぽか”実際に処理が行われている様子を見ることができる貴重ば機会です!
社会見学へ行きましょう!
    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | バス遠足 「ぽぽか」 | 
         
             | 場所 | JOCA東北 J'sキッズ子育て支援センター 〒989-2432 宮城県岩沼市中央4丁目3−1
 | 
         
            | 開催日時 | 2024年11月13日(水)9:30~ | 
          
            | 参加費 | 100円 | 
         
            | 申し込み | 11/5(火)~受付開始 J'sキッズ子育て支援センター
 TEL:0223(36)9853
 | 
         
            | インスタグラム | jskids34 | 
       
    
  
11月28日(木) テラスde亀日和「芋煮会」
東北の秋といえば“芋煮会”
秋空の下で、みんなでおいしい!を楽しみましょう♪
当日は、みそ味・醤油味・そして特製スパイシー味もご用意してお待ちしております♥
    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | テラスde亀日和「芋煮会」 | 
         
             | 場所 | JOCA東北 J'sキッズ子育て支援センター 〒989-2432 宮城県岩沼市中央4丁目3−1
 | 
         
            | 開催日時 | 2024年11月28日(木)10:00~ ※申し込み不要
 | 
          
            | 持ち物 | おわん・箸・スプーン等・おぼん・軽食等 (当日はやぶ亀でお弁当販売もあります)
 | 
         
            | 問い合わせ | J'sキッズ子育て支援センター TEL:0223(36)9853
 | 
         
            | インスタグラム | jskids34 | 
       
    
  
       
 
 
さあーいよいよ、年に2回の岩沼開催!
ちょっと早い、クリスマスを楽しみましょう!
お世話になったあの方へ、一年間頑張った自分へのご褒美を是非、MONO iroiro marketで選んでください。
全50ブース以上。エコバッグ、上履きをご持参ください。
センターの駐車場はお体の不自由な方、高齢者、幼児が優先です。その他の方は、ハナトピアの駐車場をご利用ください。

    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | MONO iroiro maket in 岩沼 | 
          
            | 開催日時 | 2024年12月1日(日) 10時30分〜15時
 | 
         
            | 開催場所 | 勤労者活動センター 宮城県岩沼市三色吉松150−1(ハナトピア向かい)
 多目的ホール、研修室1、音楽室
 | 
         
            | 出店者 | ENOUGH.(スタイ、ターパン等服飾雑貨) まる子のおやつ〈米粉のおやつ)
 FFF(ドライフラワーレジンアクセサリー)
 kano−hana(ドライフラワー)
 fuwaru(羊毛とフェルトで作る雑貨)
 sisiy(布小物)
 アロマリズム
(アロマグッズ、ハーブティ)
 もりのわ工房(ドライフラワー)
 cota's handmade(ハンドメイドアクセサリー)
 mon plaire(刺繍糸のアクセサリー)
 niko−smile(羊毛フェルト)
 Ajoute(布バック、服飾小物)
 KOTINI BAKERY(パン販売)
 blanc nuage(北欧柄の布バッグ、、布小物)
 M's crafts(革小物)
 月夜の雑貨店〈オーブン粘土、粘土雑貨、アクセサリー)
 糸奏(crochet flowers)
 Dita(ドライフラワー)
 よつばBakery(天然酵母のパン、シフォン)
 水引shopGURI RINE(水引雑貨、アクセサリー)
 homedecor.riccd(エコレジンクラフト)
 necoen.(動植物のポストカードと樹脂粘土のどうぶつオブジェ)
 つまみ細工あさゆき(つまみ細工)
 chu−no(ボタンアクセサリー)
 tumiki club×Sakura.kogin
(桜の木のアクセサリー、こぎん刺し小物)
 niko heart(布小物)
 suama(布小物)
 くうねるうたたん丸さん
(クラフトオブジェ、編みぐるみ、布小物)
 ななきたキッシュ
(キッシュ、洋風おかず)
 R's factory(天然木の木工品)
 klala* marbleひかりのおくりもの④(マーブルアート)
 ninmari(布小物、プラバン雑貨)
 山葡萄工房 楽(山葡萄バッグ、小物、アクセサリー)
 Rosy Drops & Moonlight
(ビーズジュエリー、クラフト雑貨、人形服)
 れ
MellowDay COFFEEエントランス(カフェ弁当)
 かぼちゃのミシン(ラミネート)
 Atelier Maria sweets
アトリエマリアスイーツ
(シュトーレン、焼き菓子の販売)
エントランス
 usanpo日和(羊毛フェルト)
 cafe curamカフェクラム
(豆腐マフィン、焼き菓子)
 clayatelier 〜花音〜(粘土細工)
 nekocan♪
(ポーチやペットボトルカバー)
 イプエイト(リネンの大人服)
 tabisuke factory (帆布のバック、小物)
 hydrangea(大人と子供のアクセサリー)
 tーna(ソラフラワー)
 MEGUR with zizi 
(陶土と刺繍の装身具・プラ板アクセサリー)
 happy come come cat M
(かぎ針編みの小物)
 ATELER COCON
( ボーセリンアート)
 Ritoa
(手刺繍アクセサリー・手刺繍小物)
 アリスの泉(アーティシャルフラワー、ドライフラワー)
 kurumi(陶土粘土のアクセサリー)
 satoya(洋服、服飾雑貨)
 today 002g(陶土粘土のアクセサリー、雑貨)
 ひより(米粉のパン、シフォンケーキ)
 ・・・・・・・・・
 キッチンカー
 berc cafe 3110(クレープ)
 meet magic(ハンバーガー
 そらいろ Berry Farm(ベリーのジュース、スコーン、紅茶、ハーブティーとオーガスープ)
 | 
         
            | Instagram | @monoiroiro | 
         
            | 主催 | MONO iroiro market実行委員会 | 
          
       
    
 
 
 
大手町(ENEOSさんの向かい)にある真っ白でガラス張りのお花屋さんです。
日常をお花で彩りませんか?ご予算に応じてお花のプレゼントもご用意いたします。
    
      
        
        
      
        
         
            | 名称 | 岩沼生花店 | 
         
            | 住所 | 岩沼市大手町3-31 | 
         
            | 電話番号 | 0223-24-3932 | 
         
            | 定休日 | 水曜日、木曜日 | 
         
          
            | Instagram | @iwanumaseika | 
       
    
 
 
 
日本酒研究会、不定期開催中です。次回の開催日はインスタをご覧ください。